「彫刻表現では、死ぬまでに言いたい事が言い切れない!」
と苦手な漫画で社会に疑問を投げかけています。
amigoに賛同した作家達は、fish京子ちゃんプロジェクトの為に新作を描き下して発表します。
絵描き、彫刻家、漫画家、デザイナー、音楽家等様々なアーティストの共演です。
大磯展は、楽しそう!
神社、教会、食堂など、色々な施設で、展示、ライブ、お話会と盛りだくさんです。
今年の夏は、海と山に挟まれた大磯で「fish京子ちゃん」と共にリフレッシュ&デトックス!?
2012年沖縄展を皮切りに、九州、東京、大阪と全国で開催してきた「fish京子ちゃん展」。
いよいよ、fish京子ちゃんの本拠地・大磯に凱旋します。
大磯の様々な場所で、アート、ライブ、講演会などを開催。
さまざまな角度からディープな「fish京子ちゃん」ワールドをお楽しみください。
「あなたならどう考える?」と投げかけた展覧会です。
○fish京子ちゃん作品展示
展示内容1)fish京子ちゃん4コマ漫画原画
2)fish京子ちゃん油彩画
3)fish京子ちゃん彫刻
4)fish京子ちゃん4コマ漫画全て(印刷物)
5)賛同作家作品(油彩、彫刻等)


会場1(メイン会場)
場所:高来神社
日時:
7/11(土)~7/17(金)
10:00〜17:00


会場2
場所:世代工房
日時:
7/11(土)~7/17(金) 10:00〜17:00
8/1(土)~8/8(土) 11:00〜17:00


会場3
場所:今古今(日日食堂)
日時:
7/4(土)~7/24(金)
11:30〜18:00(火曜日休み)
入場料:¥500
(fish京子プロジェクト支援に全てが寄付されます)
スケジュール

○けものライブ
「けもの」はfish京子ちゃんテーマソングを歌うシンガーソングライター場所:今古今(日日食堂)
日時:7/18(土)15:30〜17:30
開場15:00
ライブチャージ:¥1,900(1drink付き)
予約:今古今、またはけものHPにて

○講座1
朗読とお話の会
「ドイツの人々と日本の私たち」 過去との取り組み、これからの知恵
朗読 :グードルン・パウゼヴァング著 高田ゆみ子訳
『そこに僕らは居合わせた』(みすず書房)から
読み手:けもの
話し手:高田ゆみ子
ドイツ語翻訳家『最後の子どもたち』『みえない雲』(小学館)
場所 :カトリック大磯教会
日時 :8/1(土)13:30-14:30

○講座2
お話の会
「江戸時代から祇園祭は、ペルシャの織物で彩られていた」
イラン・ミーリー工房の伝統とその復活の情熱
話し手:アリ・ソレマニエ氏
(西アジア文化研究家、ミーリー工房日本総代理会長)
場所 :世代工房
日時 :8/8(土)16:00〜17:00

会場住所
世代工房
〒255-0001 神奈川県中郡大磯町高麗2-9-3
高来神社
〒255-0001 神奈川県中郡大磯町高麗2-9-27
カトリック大磯教会
〒255-0002 神奈川県中郡大磯町東町2-7-1
今古今(日日食堂)
〒255-0003
神奈川県中郡大磯町大磯55
連絡先
255-0001 神奈川県中郡大磯町高麗2-9-3 世代工房(象鯨美術学院)tel:0463-61-9622
mail:info@fishkyoko.com
url:www.fishkyoko.com

Motion Gallery/クラウドファンディング
Motion Galleryでフィッシュ京子ちゃんを応援して下さい。
自分の考えを言ってるつもりが、いつの間にか
広告に誘導されちゃった!
なんてことが無いように、しっかり自分の頭で考えて、
自由に発言したい!
fish京子ちゃんは、そんな人の味方です。
支援してくれた人へのリターンは、色々。
なんと、amigoの彫刻イコンまで!
Motion Gallery fish京子ちゃん展 in 大磯ページ
fish京子ちゃんin大磯展のサポーターの方々
小幡 厚元 様保田 春彦 様
※¥30.000以上寄付された方のみ掲載させて頂いております。ご了承下さい。